コンサル的思考実験と読書メモブログ

ITコンサルタントが身を持って学んだこと、フレームワークの使い方、書評などを挙げていきます。IT企業や企業内IT部門の管理者やリーダ層の方、ITコンサルタントを目指す方に参考になる情報発信できればと思います。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

残業というなの沼に堕ちる

残業に関しては肯定的な人は少ないと思うけど、改めて構造的な欠陥があると感じた。 残業というか残業代というシステムだろうか。 まず一度もらってしまうと、生活の水準が残業ありきになる危険性がある。 残業が多い人は管理能力の無さを問われ評価が上がり…

創造性を保つ秘訣

前回ルーチンは創造性を破壊すると話しましたが、自分なりに創造性を保って行くための取り組みを紹介します。 創造性とは新しく何かを生み出す事だとした場合、創造性を発揮するという事には相応のパワーが必要だと考えられます。新しい事を始めるにはストレ…

ルーチンは創造性を破壊する

現場のリーダーが日々の仕事が忙しいと、本来やって欲しいことをやってくれないという事はないだろうか。 これをハーバードサイモンは計画のグレジャムの法則として提唱しています。 【01Blog】計画のグレシャムの法則を考える「ルーチンは創造性を駆逐する…

真摯に向き合う事が出来なければPDCAは回らない

前回前向きな議論によりPDCAが回らないと話しました。 誤解を招く表現ではありますが、前向きである事が悪いのではなく、前向き=本質に目を背けるを表しています。 PDCAに取り組むマネジメントレベルの方はそれなりに自分の考えを持っている事が多いため、…

PDCAが回らないのは、前向きな議論のせいかも?

コンサルとして組織に入り、その組織の強さを見るポイントとしては、私はPDCAが回っているかを見る様にしています。 今できない事よりも、この先もできる様にならない事の方が将来的なリスクは大きいと考えるからです。 では私なりに感じるPDCAがうまく回ら…

ITIL活用〜まずはサービスカタログを作るべし〜

最近コンサルに入ると最初にサービスカタログを作る事が多いです。 ここでいうサービスカタログとは、顧客に対する提供サービスを一覧化したものではなく、自分たちの業務一覧を指しています。 技術サービスカタログと言っていいかもしれません。 なぜサービ…